はじめに
2018年からコーダー・ディレクターとして仕事をしており、2023年からはフリーランスとして活動しています。これまで、地元の店舗から大手上場企業まで、さまざまなウェブサイトを制作、保守、運用してきました。今回は、そんな僕の制作環境を紹介したいと思います。
ハードウェア
MacBook Air(Appleシリコン)
私のメインマシンはAppleシリコン搭載のMacBook Airです。このモデルはパフォーマンスが非常に高く、バッテリーの持ちも優れているため、どこでも快適に作業できます。また、高解像度のディスプレイはデザイン作業に最適です。
しかし、メインモニターだけでは作業スペースが限られるため、自宅で作業する際には外付けモニターを使用しています。このモニターはASUS製のフルHDサイズのもので、より広い作業スペースを確保することができます。
VS Code
コーディングにはVS Codeを使用しています。VS Codeは拡張機能が豊富で、カスタマイズ性も抜群です。どのエディタを使うか迷っている人には、まずVS Codeを試してみることをおすすめします。
Adobe XD
ウェブデザインのプロトタイピングやデザインにはAdobe XDを活用しています。操作が簡単で動作も軽快なため、非常に重宝しています。簡単なロゴの作成や画像のリサイズ、サムネイル作成などもAdobe XDで終わらせることが多いです。
Figma
共同作業が必要なプロジェクトではFigmaを使用します。Figmaはリアルタイムでのコラボレーションが可能で、デザイナーやクライアントと一緒に作業するのに非常に便利です。自分でデザインに使用することは少ないですが、クライアントから提供されるデザインデータがFigmaであることが多いです。
Photoshop & Illustrator
画像編集やグラフィックデザインにはPhotoshopとIllustratorを使っています。これらのツールは高度なデザイン作業に不可欠です。Photoshopは比較的使いこなせるのですが、正直なところ、Illustratorはまだ不得意です。
Canva
最近、Canvaも頻繁に使用しています。特に、簡単なデザインやソーシャルメディア用の画像作成には非常に便利です。豊富なテンプレートが揃っているので、短時間で魅力的なデザインを作成できます。
使用技術
HTML, CSS, JS, PHP, SCSS
CMS
WordPress
多くのプロジェクトでWordPressを使用しています。柔軟性が高く、カスタマイズ性に優れているため、クライアントのさまざまなニーズに対応できます。
まとめ
私の制作環境は、一般的なウェブ開発者の環境だと思います。無意識に使っているツールなど、他にも紹介できるものがあれば、別の記事で紹介したいと思います。